こんにちは!
コアラホームです🐨🏡
もうすぐ『👹節分👹』ですね🎵
皆さんは、豆まきをしたり恵方巻を食べますか?
そこで今日は『👹節分👹』について
ザックリとご紹介いたします🐨
ご存じの方も是非お付き合いください👀✨
①節分とは🐨?
節分とは、立春の前日で、季節の変わり目に邪気を追い払って
無病息災を願う行事です。
※ 【節分】・・・「季節を分ける」という意味です。
②節分は2月3日とは限らない🐨?
『公転周期』のズレを補正するため、数年に一度、2月2日または
2月4日になります。
ち・な・み・に 今年は 2月2日です📅
※【公転周期】・・・ 天体が他の天体の周りを1周するのにかかる時間。
③豆まきはいつやるの🐨?
「邪気払い」の行事の為豆まきは日が暮れる前に行う事が多いです。
※ 現代では忙しいライフスタイルや学校・仕事のスケジュールにより、
時間は様々です。
④年齢の数だけ豆を食べる🐨
年齢の数だけ豆を食べると、体が丈夫になって病気になりにくくなると
いわれています。
⑤恵方巻を食べる🐨
恵方巻きには「福や縁を巻き込んで食べる」という意味があります。
カットせず1本丸ごと食べる理由は、幸福や商売繁盛を一気にいただくから
といわれています。
⑥恵方巻を食べる方角の決まり🐨
恵方は十干(じっかん)と呼ばれるものとの関係で決定します。
今年は・・・西南西
※【十干(じっかん)】
陰陽五行説などによって分けられた「甲・乙・丙・丁・戊・己・丙・
辛・壬・癸」のこと
⑦『鬼は外福は内』の意味は🐨?
『災いをもたらす鬼を外に追い出して、福をもたらす福の神を
内に呼び込む』という意味です。
いかがでしたか?
今回は節分についてザックリと
ご紹介いたしました🐨
次回も是非お付き合いください✨
今日も元気にコアラホームは営業中!
————————————————————————————————
ʕ ˵·ᴥ·ʔ #コアラホーム ʕ·ᴥ·˵ ʔ
————————————————————————————————
【 良質な住宅を低価格でご提供する 】
夏は涼しく冬は暖かくすごせる高気密・高断熱
耐震性(地震)・耐風性(台風)に優れた
2×4(ツーバイフォー)工法の住宅を
岡崎市・幸田町・蒲郡市・西尾市・豊川市を中心に
土地探しからアフターメンテナンスまで
すべて一貫している工務店です。